ペインクリニック
痛みは我慢するものだと
思っていませんか?
                          
ペインクリニックでは
「痛み」そのものを対象に
治療を行います
対象となる疾患
●手、足、首の痛み
●腰痛
●帯状疱疹の痛み
●三叉神経痛
●がんの痛みなど
痛みに関する事は何でもご相談ください。
治療方法
- 
                          
●内服治療
痛みにあったお薬をお出しします。
 - 
                          
●神経ブロック治療
傷んでいる神経や神経の近くにお薬を入れ、痛みを和らげる治療法です。何回か続けて行う事で徐々に痛みを和らげていきます。
 
ペインクリニックを
受診される方へ
神経ブロックを行うためにはレントゲン検査、採血検査などが必要です。
                          
初めて来院される患者様は、診察終了1時間前までにお越しください。
                          
診察の結果、のみ薬など他の治療をおすすめすることもあります。
                          また血液をサラサラにするお薬を内服している方は、神経ブロックを行う事ができません。
漢方内科
日頃悩んでいる便秘、冷え性、頭痛、疲れやすいなど、検査をしても異常がないと言われたり、
                            西洋薬で症状が改善せず苦しんでいる方にも漢方は強い味方になります。
                            
病気に対して治療法が決まる西洋医学とは異なり、東洋医学ではひとりひとりの証(体質のようなもの)に合わせて処方を行います。
                            同じ病名であっても、患者さんによって違う漢方薬が処方されるのはそのためです。
                            
対象疾患は風邪や便秘などよくある症状から、原因不明の痛みまで様々です。
                            西洋医学で治療法がないと言われたり、原因不明の場合も一度ご相談ください。
一般内科
体調不良や風邪、インフルエンザなどの感染症のほか高血圧、糖尿病などの生活習慣病、 その他花粉症やぜんそくなど、一般内科疾患を対象に毎日を健康に過ごすお手伝いをします。 また、当院では下記の診察も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
●睡眠時無呼吸症候群
                          
睡眠中に呼吸が止まったり、弱くなったりする病気です。顔の骨格や
                          肥満が関係しており高血圧、脳卒中、心臓病や突然死の原因ともなります。当院ではアプノモニターを用いた簡易検査により診断し、
                          CPAP(Continuous Positive Airway Pressure)療法により治療を行っております。
                        
待合
                              診察室
                              処置室
                              X線室
                              初診の方へ
はじめてお越しになる方は保険証や医療証、お薬手帳をお持ちください。
はじめての方には問診票のご記入をお願いしております。下記のWEB問診票から(初診)を選択し、問診票のご入力をお願い致します。
                              具体的な症状や、既往歴など診察の際に大切な情報になりますので、お分かりになる範囲でご入力下さい。
                              操作方法や入力内容など、ご不明な場合は受付にお申し付けください。受付には紙の問診票の準備もございます。
                    